税理士やめて なにしよう

愛車のZ900RSとバイク三昧のセカンドライフを目指して

整理収納アドバイザーの資格持ってます

time 2016/08/23

a1180_001239

何をやっている人ですか?

今年に入って、整理収納アドバイザーの資格を取りました。

理由は、片づけを仕事にするならわかりやすい肩書があればなおいいかなと思ったからです。

以前は税理士のほかにいろいろ肩書きをつけていると「なんとなく胡散臭い」と思っていました。(つけている方、ごめんなさい)

そういうわけで、せっかく取ったファイナンシャルプランナーもプロフィールに載せていません。

でも肩書きって、何をやっている人なのか知らせるのに手っ取り早いんです。

私は個人事業主のバックアップと生前整理をメインにしています。

だったら、もっとそれに合った肩書があったほうがいいですよね。

意外と使えるかも

片づけの仕事は資格なんてなくてもできます。

ただ、片づけって家事の一環みたいに考えられているから、人に伝えるのって難しいです。

お宅に出向いてこちらが片づけてしまうと、ほどなく元の状態に戻ってしまいます。

片づけを理解していただかないと、何度作業してもその場しのぎでしかありません。

もっと片づけを体系的・理論的に伝えることはできないか、そうした悩みを解消してくれたのが、整理収納アドバイザーの資格でした。

この資格、試験をするからには、片づけの考え方を言葉や文章に落とし込んでいます。

これなら応用は簡単です。

取っても仕方ないかな、と思った資格ですが(失礼)、自分の仕事にいろいろ活用できそうで、今ではよかったと思っています。

興味あることは、なんでもやってみるに限るですね。

 

☆★☆★編集後記☆★☆★

夫が名古屋の出張から帰って、一言。

「大変なんだよ、うなぎパイどこにも売ってないんだ」

・・・でしょうね。浜松のお菓子だから。

私がうなぎパイ好きだから名古屋駅周辺をさんざん探してくれたようです。

ちょっと抜けていますが、のんきなところにずいぶん救われています。

静岡生活